Shopifyでロゴを設定する方法

投稿日: カテゴリー Shopify

ここではShopifyのロゴの設定方法を見ていきます。

1.ロゴの画像の設定方法

テーマのカスタマイズ画面に入り、左側メニューヘッダー]をクリックします。

ロゴを設定しよう-1

ロゴ画像の画像を選択する]をクリックして、ロゴの画像をアップロードします。アップロードするロゴ画像のサイズは、250px以上で作成するようにしましょう。

ロゴを設定しよう-2

なお、ロゴを画像で設定しない場合には、店舗名がそのままテキストで表示されます。

ロゴに画像を使う場合には、代替テキストを設定しましょう。

代替テキストを編集する]をクリックします。ロゴを設定しよう-5

画像のalt属性と書いてある枠の中に、altタグをショップ名やロゴをアルファベットで設定をします。

設定をしたら、【保存する】をクリックしましょう。

ロゴを設定しよう-6

2.ロゴ画像の横幅の設定方法

次に、ロゴ画像の横幅の設定方法を見ていきます。

最小50pxから最大250pxの幅で設定をすることができます。

「ロゴの幅をカスタマイズする」でサイズを調整してください。

全体のバランスを見て、サイズを設定するようにしましょう。

ロゴを設定しよう-3

3.ロゴの位置を設定しよう

最後に、ロゴの表示位置を決めましょう。

変更パターンは

・中央部左側(左側にロゴ、右側にメニュー)

・左上(ロゴとメニューが上下に並んだうえで、左側に配置)

・上部中央(ロゴとメニューが上下に並んだうえで、中央部に配置)

の3パターンがあります。

ロゴのイメージやページ全体の配置を考えて設定するようにしましょう。

ロゴを設定しよう-4

 

それぞれの設定が終わったら、画面右上の保存する]をクリックします。

ロゴを設定しよう-7

ロゴの設定方法は以上になります。

最後までお読みいただきましてありがとうございました!


投稿者: 齋藤竹紘

齋藤 竹紘(さいとう・たけひろ) 株式会社オルセル 代表取締役 / 「うるチカラ」編集長

   
Experience|実務経験
2007年の株式会社オルセル創業から 17 年間で、EC・Web 領域の課題解決を 4,500 社以上 に提供。立ち上げから日本トップクラスのEC事業の売上向上に携わり、 “売る力” を磨いてきた現場型コンサルタント。
Expertise|専門性
技術評論社刊『今すぐ使えるかんたん Shopify ネットショップ作成入門』(共著、2022 年)ほか、 AI × EC の実践知を解説する書籍・講演多数。gihyo.jp
Authoritativeness|権威性
自社運営メディア 「うるチカラ」で AI 活用や EC 成長戦略を発信し、業界の最前線をリード。 運営会社は EC 総合ソリューション企業株式会社オルセル
Trustworthiness|信頼性
東京都千代田区飯田橋本社。公式サイト alsel.co.jp および uruchikara.jp にて 実績・事例を公開。お問い合わせは info@alsel.co.jp まで。

お問い合わせ